こんにちは、みなさん!
今日は前回紹介したオーツ麦バーのアレンジ版の”その2”
「そば粉を使ったオーツ麦バ」を紹介します。
レシピに沿って買った材料が余ってしまった粉の使用例として”その2”参考にして下さいね。
”その2”はオーツ麦の材料半分を「そば粉」に変える方法です。
<レシピ>
材料
★オーツ麦の詰め物:
・グルテンフリーのクイックオーツ麦:1.5カップ
・そば粉:1カップ
・水:150㏄
・メジュールデーツ:8個
・ココナッツオイル(液化):大さじ3
・メープルシロップ
(または他の液体甘味料):大さじ4
・バニラエクストラクト:小さじ2
※バニラエクストラクトが無く
バニラエッセンスを使う場合は2~3滴
・塩:小さじ1/4
★オプションのトッピング:
カカオニブ
コーティングされたアマランスボール
削ったチョコレート
(板チョコを皮剥き器で削るとできるよ)
お好きなナッツなど
チョコレートチップもうまく機能します
<作り方>
1.最初にオーツ麦だけを粉状にします。
お湯に浸したそば粉とその他の材料全部をフードプロセッサーで均一な混合物にします。
それをクッキングペーパーを敷いた長方形の容器に移します。
容器に移した混合物をスプーンまたはヘラの後ろで押し下げ滑らかにし、1時間凍結します。
(今回私はラップを使いました。)
2.平らなトレイの上にクッキーシートを置き
次のステップに取り組んでいる間、シートを冷凍庫に約5分間入れておきます。
(これにより、チョコレートの硬化が速くなり、次のステップで広がりすぎないようにすることができます)
3.次にチョコレートコーティングを作ります。
チョコレートコーティングレシピを参照して下さい。
4.冷凍オーツ麦ブロックを冷凍庫から取り出し、まな板に移します。
長方形(または必要に応じて小さな正方形)にカットします。
フォークにバーを置き、溶かしたチョコレート混合物に浸してコーティングします。
フォークの底をボウルの縁にかけ、余分なチョコレートを拭き取ります。
用意した冷やしたクッキーシートの上に置きます。
トッピングしたい場合はこの時に乗せて下さい。
残りのバーで繰り返します。
5.4で出来たバーを冷蔵庫に約30分入れてお召し上がりください!出来上がりです!
食べるまでバーを冷蔵保管してください。
アレンジ”その1”で作った玄米フレーク版がサクサクとしているのに対して
そば粉のアレンジ”その2”で作るものは柔らかくモチモチしています。
同じ材料でも違う食感が楽しめると思いますので試してみて下さい。
それから、フレーバーですが、
今回は半分に「真菰パウダー」半分に「紫芋パウダー」を使いました。
そば粉に合うようなもので「きな粉」や「ほうじ茶」などでも楽しめます。
小さじ1くらいからお好きな分量で作ってみて下さい。
そして今回はチョコレートのソースはカカオバターを使用しました。ココナッツオイルを使用したチョコが苦手な人はカカオバターで作るのがオススメです。
みなさま桃の季節ですね!
桃のアフタヌーンティーでヌン活を試みましたが予約できませんでしたので悔しいです。
なので
次回は桃のチーズケーキのレシピを紹介したいと思います。
卵不使用、グルテンフリー、精製糖不使用、乳製品不使用のケーキです。
それでは、またお楽しみに!