yuyus ロースイーツレシピ

焼かないケーキ作成中

<レシピ>チョコレートチアプディング

f:id:nanitti:20240426040017j:image

みなさんこんにちは!

前回はとっても簡単なチアシードを使ったジャムを紹介しました。

ジャムやソース、クリームやホイップなど、

ロースイーツでは頻繫に使われますよね。

レパートリーが多ければ多いほど応用に役立つと思います。

あの材料がなければ作れない、

あれが無いから美味しくない、などの問題は回避できます。

 

特別な日のスウィーツの場合はこだわって作ればいいと思いますが、

日々のおやつは人によって好みが違います。

自分が今持ってるもので対応できれば、かなり作りやすくなると思います。それくらいロースイーツの材料は普通のスーパーでは売ってないものが多いです。それに、会社や友達に聞いても

ロースイーツをほぼ知りません。何に使えるか

わからないのです。ほとんどの人が。

 

販売している方なら、賞味期限内で使い切る事が出来るかもしれませんが、例えば大さじ1のために買ったマカや、ルクマパウダー、ココナッツフラワー、スピルリナ、など、それ以外で何に使えますか?

ロースウィーツに関わらず、健康おやつって、続けて食べていくのが前提ですよね?

となると、簡単で気軽に作れるものを、飽きないようにする。

これって、すごく大事なことじゃないかと思います。簡単にちょいと作って、

冷蔵庫にあるものってほんとに助かります。

チアプディングもその中のひとつです。

5分で出来ますしね。

アシードを使用したレシピは多岐にわたります。

スムージーやヨーグルトに加えるだけでなく、パンやサラダなど、様々な料理に使えます。

アシードは日々の食生活に取り入れやすいのでおススメです。簡単に使いきることが出来ますよ。

 

ではチアプディングのレシピです。

 

チョコレートのチアプディングと抹茶のチアプディングを順番に紹介します。

今回は、デーツで甘みを出している所に、注目です。

あと、バナナ、、、バナナとチョコは相性バッチリですよね。

トッピングに、ナッツやドライフルーツ、グラノーラを乗せるのが

私の定番です。それではレシピを紹介します。

f:id:nanitti:20240426040037j:image

 

チョコレートのチアプディング

:材料:

プディング

◽️好みのミルク 250ml

◽️チアシード 大さじ2

◽️カカオパウダー 大さじ1~2

◽️バニラエクストラクト 小さじ1

◽️塩 ひとつまみ

◽️デーツ 2個(お湯につけみじん切りにした)

*トッピング 

◽️バナナ 約1本

◽️好きな液体甘味料 大さじ1(オプションです)

:作り方:

1.チアシード、デーツ、バナナ、液体甘味料以外の材料をボウルに入れて、混ぜる。

2.チアシードを入れて、すぐによく混ぜる。

10分後位に、チアシードのかたまりが出来てないか確認し、更に混ぜると良い。デーツを足して混ぜた後、大きな瓶、又は、個々で食べるサイズの瓶やグラスに入れて、冷蔵庫に入れる。

一晩おいた後、バナナと、必要に応じて甘味料をかけて出来上がりです。

 

**作り方のヒント**

 

*バナナの甘さで全体の甘さが変わるため、最後に甘味料で調整すれば良いと思いますが、ここで、甘いホイップや、ジャム、ソースなど他の果物も使えます。トッピングは、バナナの他に、ナッツやドライフルーツ、チョコレートチップ、グラノーラなどもおススメです。

 

*ロースイーツを食べ慣れていない方、子供たちにとっては、甘さに物足りなさを感じる場合もあると思いますが、バナナやデーツ、他に、ルクマパウダーなどの果糖を使うことによって、甘味料を減らしたり、無くしたりすることは可能です。

 

*チアシードは、黒でも白でもおなじ機能をし、栄養も同じです。

古いものだと、膨らまないので、期限を確認して下さい。

 

*好きな甘味料(アガベシロップ、玄米シロップ、蜂蜜など)

好きな基本のパウダー(抹茶パウダー、ココアパウダー、ビーツパウダーなど)又は、カボチャペーストなど

*好きなミルク(ココナッツミルク、オーツミルク、アーモンドミルク、豆乳など)

 

自分の好きな材料で作ると美味しいチアプディングが出来ます。

f:id:nanitti:20240426040254j:image
f:id:nanitti:20240426040251j:image

 

 

アシードの栄養価

アシードは、その小さなサイズに反して、驚くほど栄養価が高いことで知られています。これらの種子は、食物繊維、タンパク質、オメガ3脂肪酸が豊富で、カルシウム、リン、マグネシウムなどのミネラルも含んでいます。特に注目すべきは、チアシード1サービング(28グラムまたは1オンス)に含まれる栄養素です。140カロリー、5グラムのタンパク質、9グラムの脂肪、12グラムの炭水化物、そして10グラムの食物繊維が含まれており、これらはエネルギーレベルを高め、消化器系の健康を促進し、心臓の健康を改善するのに役立ちます。

アシードには、ケルセチンという抗酸化物質も含まれており、特定の健康状態を発症するリスクを減らすことができます。また、マグネシウム、カルシウム、鉄も豊富に含まれています。これらの成分は、チアシードを非常にバランスの取れた食品にしており、日々の食事に取り入れることで、健康的なライフスタイルをサポートします。

アシードは、そのまま食べることも、水やジュースに浸したり、シリアルやオートミールの上に振りかけたり、ヨーグルトやスムージーに混ぜたり、焼き菓子に加えたりして楽しむことができます。吸湿性があり、水分を吸収して膨らむ性質を持っているため、食感のアクセントとしても楽しめます。また、チアシードは無味無臭であるため、どんな食材とも相性が良く、さまざまな料理に簡単に取り入れることができます。

アシードの利用方法は多岐にわたり、その栄養価の高さから「水とチアシードがあれば生きていける」とも言われるほどです。しかし、そのすべての利点を享受するためには、適切な量を摂取することが重要です。過剰に摂取することは避け、バランスの取れた食事の一部としてチアシードを楽しむことをお勧めします。

f:id:nanitti:20240426061437j:image

 

スーパーフードは、自分にとって何が必要か、

何が不足しているか、不調の部分を補えるものなのかを考えて自分にあったものをチョイスしてみて下さい。

私は、、自分の身体の調子を整えて行くようになってからずいぶんと病院に行かなくなりました。

皆さんにおススメするわけではないですけど、大好きなパンをやめ、小麦フリーにして6ヶ月経ったときに、身体が見違えるように楽になり、

疲れなくなりました。便秘もないし、頭痛も減りました。

ロースイーツを食べてるからなのか、砂糖を減らしたからなのか、小麦をたべなくなったからなのか、よくはわからないですけどね。

自分の身体にとって、ベストな丁度いいところがあって、そこに敏感になったおかげの結果だと思ってます。ひとは食べるもので出来ていると言いますが、ほんとに、そうなのかもしれません。

大好きなパンを毎日食べたかったから最初ストレスの方が多かったですが、体調が整って身体が楽になるので、あれ???って。それで今では、

月に何回かだけ、お気に入りのパン屋に行く感じです。

最近友達に会うと、病気の話ばかりで、年齢を感じますが歳をとらない人はいないと思うので、ちょっと言っておきたいです。

皆さん自分が元気でいれるような食べ物、場所、人、物、趣味、植物、動物、に目を向け、楽しんでますか?

元気でいなければ、何も出来ません。

食べるものだけじゃなく、自分に合わないものをチョイスしてませんか?

 

自分がワクワクする世界の中心で、今を楽しんで生きて下さい。

私、最近すごく楽しいこと始めたので

そう思いました!年だからそう思うのかな?

楽しいことして、元気でいましょうね!

それではまた!次は抹茶です。

いつもみにきて頂きありがとうございます😊